チビでもオシャレがしたい

身長161㎝の低身長メンズがオシャレを目指して日々奮闘するブログ

ファッション通販の詐欺サイトに注意!

今回のブログは、いつもと少し方向を変えて、ファッション通販の詐欺サイトについて書いていきます。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

1.経緯

先日、とあるブランドのとある洋服がどうしても欲しくて、インターネットで探していました。 

 

ブランドの公式サイトやZOZOTOWN、メルカリ、ヤフオクラクマなどで探したのですが結局見つからず...。

 

そこで最終手段として、検索エンジンGoogleYahoo!)で「ブランド名」と「商品名」を入力して検索をかけてみました。

 

すると、聞いたことがない通販サイトがいくつも出てきて、それらのサイトで目的の商品が販売されていました。

 

お!やっと見つけた!」と思い、一瞬購入しそうになったのですが...。

 

あれ?このブランドの商品って、ZOZOTOWNとか一部のサイトでしか取り扱ってないはずだよな?」と不思議に思って、試しにヤフー知恵袋などでそれらのショップ名を検索してみたら、ヒットせず...

 

そこで色々と調べてみたら、やはり詐欺サイトの可能性が高いことが分かりました。

 

個人情報入手お金を騙し取ることが目的と思われます。

 

下記に、自分が見つけた詐欺サイトと思わしきサイトのトップページをスクショしたので載せておきます。

 

f:id:yunofashion:20200209190805j:plain

 

 

 

f:id:yunofashion:20200209190823j:plain

 

 

 

f:id:yunofashion:20200209190842j:plain

 

 

 

f:id:yunofashion:20200209190913j:plain

 

 

 

f:id:yunofashion:20200209190933j:plain

 

 

これらは私が見つけた詐欺サイトのほんの一部です。

 

1回検索しただけで20サイトくらいは出てきたので、通販の詐欺サイトなんて探せばいくらでもありそうです。

 

今まで詐欺サイトなんて滅多にあるものではないと思っていたので、詐欺サイトの多さに正直驚きました。

 

しかも、実際の通販サイトのデザインを真似ていたりサイトの作りがかなりしっかりしているので、間違えて購入してしまう人がいても全然おかしくないと思います。

 

 

 

 

 

2.詐欺サイトの見分け方

下記に、詐欺サイトの見分け方を簡単にまとめました。

  • サイトのURLの末尾が、「.fun」、「.online」、「.xyz」等、見慣れないものが使われている。
  • 会社概要のページに、「会社名」、「住所」、「電話番号」、「代表者名」が全て記載されていない(特に電話番号が記載されていない場合が多い)
  • サイト内の日本語が不自然(海外で外国人が運営している場合が多いため)。
  • 商品が激安で販売されている。
  • 支払い方法が銀行振込やクレジットカード決済しかない。
  • 1回戻るボタンを押しただけではサイトから出られない。

 

上記以外のことでも、なにか怪しいと思ったら利用しない方が賢明でしょう。

 

詐欺サイトの見分け方を説明しているサイトをいくつか見つけたので、もっと詳しく知りたいという方は参考にしてください。

 

 

一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター|悪質なショッピングサイトに関する注意喚起

www.jc3.or.jp

 

・ネット通販詐欺で泣き寝入りしないための対策マニュアル|詐欺サイトの見分け方!こういうサイトは怪しいと思え!

ps.jcomp.me

 

 

 

 

 

3.最後に

今回は、ファッション通販の詐欺サイトについて書きました。

 

このブログを読んだことで、一人でも詐欺に合う方が減れば幸いです。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!